27回 埼玉県コース №1 水源のみち                 №2 奥武蔵の古刹のみち

平成18年9月21日(木) 快晴 参加者 17名


久し振りに好天に恵まれて、萩・桔梗・栗の実など秋の気配の感じられる道を、
楽しく歩けました。 計画では今回が埼玉県最終の予定でしたが、
雨による延期が続いたので、後3回・6コースを残しています。



行程

JR横浜発6:29池袋着7:04 東武東上線・池袋発7:14小川町着8:29
バス・8:55~打出バス停着9:15

槻川畔(準備体操)9:25→林道分岐9:55→二本木峠着10:35(写真撮影)発10:45→愛宕山10:55

皇鈴山着11:20(昼食・打合せ)発12:20→登谷山12:45→登谷高原牧場着12:50(休憩)発13:10

釜伏峠13:20→釜山神社13:35→塞神峠14:00→金石水管橋15:05→野上駅15:18

秩父鉄道・野上発15:25熊谷着16:07 JR熊谷発16:17→横浜着18:01


★ 写真をクリックすると大きく表示されます
(写真提供 吉田様)



小川町駅
ここからバスに乗換え
打出バス停下車
(9:15)



二本木峠、皇鈴山、登谷山
方面への入口


準備体操後、槻川を
渡って出発


二本木峠への道
木のオブジェは呟く・・・


二本木峠登山口
木立を縫って登り始める


二本木峠(600ⅿ)
撮影ポイント
10:35


二本杉
(峠の名前の由来となった杉
根元には小さな祠もある)


二本木峠から、次回予定の
大霧山方面を眺める


「東秩父星の町         
    二本木峠天文台」
( 村営天体観測ドーム)


愛宕山山頂



皇鈴山へ
山道を降って・・・


登って・・・


皇鈴山(679ⅿ)
昼食・打合せ
11:20


次の登谷山へ・・・


登谷山(668ⅿ)
山頂から寄居町方面を望む
日光・上越の山が見える…?
ときもある


登谷高原牧場
新鮮な牛乳やソフトクリームでほっと一息
12:50


牧場内の慰霊碑
(人のために消えた御霊よ
安らかに眠れ・・・



釜伏峠


釜山神社入口
この神社には狛犬が多い
13:35


釜山神社
狛犬はどれも狼形
お犬様信仰から来たもの?


釜山神社から見た
7番コースの宝登山と
9番コースの城峯山


塞神峠
塞神様は、集落に悪霊が侵入するのを防ぐ境界の神様とか


このあたり一帯は明治の
圧制によって武力鎮圧
された秩父事件の中心地


菊水岩の説明


菊水岩


金石水管橋から
長瀞峡・川下りの船を見る
15:05


野上駅着15:18
発車ぎりぎり、滑り込みセーフ!
よかったね


 歩こう会のトップページに戻る