鑑賞映画の解説


張込み
<鑑賞日:2012・3・26>
  制  作:昭和33年(1958年) 松竹 上映時間:116分
  監  督:野村芳太郎
 原  作:松本清張
 脚  本:橋本 忍
 出  演:高峰秀子、宮口精二、大木実、田村高広、高千穂ひずる
あらすじ

 警視庁捜査第一課の下岡雄次(宮口精二)と柚木隆男(大木実)の二人の刑事は質屋殺しの共犯石井(田村高広)を追って、佐賀へ発った。主犯の自供によると石井は拳銃を持っており、石井は3年前に別れた女さだ子(高峰秀子)に会いたがっていたという。さだ子は今は佐賀の銀行員横川(清水将夫)の後妻となっていた。佐賀にはまだ、石井の立ちまわった形跡はない。二人は、横川の家の前の旅館に泊りこみ、早速張込みを始めた。さだ子の再婚先は二十歳も歳の離れた銀行員で、子供は三人おり、吝嗇な夫からは一日百円の生活費しか渡されず、つましい生活をしている。二人の目に映ったさだ子は、とても犯人の石井の恋人だったとは思えない地味な女である。二人の刑事は猛暑のなかで昼夜を分かたず張込みを続けた。
 三日目、四日目とむなしい張込みが続く。下岡は中年の子持ちの刑事だが、若い柚木はまだ独身で、区役所勤めの弓子(高千穂ひづる)と交際しているが、 家庭の事情から結婚に踏み切れないでいる。宿にこもりっきりの二人を不審に思った宿の女将は警察に届け出るしまつである。七日目、動きがないので東京に戻ろうと下岡が佐賀署に打ち合わせに行き、柚木が一人でいる時、さだ子が外出した。柚木はあとを追うが、さだ子の足が速く行方を見失った・・・
解説

 松本清張の原作を橋本忍が脚色し、野村芳太郎が監督した。このトリオによる社会派推理ドラマの代表作である。わずか一週間のドラマだが、二人の刑事が汽車で犯人を追って佐賀へ向かうシーンから犯人逮捕に至るまで、一分の隙もない野村監督の演出で緊迫感溢れる映画となった。原作では刑事は若い柚木一人であったが、映画では下岡という中年のベテラン刑事を同行させた。二人の行動により、舞台は広がり、ドラマにふくらみを持たせた。暑い夏のさなか、刑事達は油汗を流しながらひたすら張込みを続ける。カメラもまた、克明にその姿を追う。それが、原作では表せない緊張感をもたらしたのである。
 高峰秀子の好演も光る。平凡な主婦が昔の恋人に会うと一変し,火の付いたように燃え上がる。女の哀しさが身に沁みる。
 松本清張、橋本忍、野村芳太郎のトリオはこの後、「ゼロの焦点」(1961年)、 「影の車」(1970年〕、「砂の器」(1974年)の名作を生んだ。