鑑賞映画の解説


黄色いリボン
She Wore a Yellow Ribbon

<鑑賞日:2012・9・10>
  制  作:1949年 アメリカ  103分
  監  督:ジョン・フォード
 原  作:ジェームス・ワーナー・ベラ
 出  演:ジョン・ウエイン、ジョン・エイガー、ジョーン・ドルー
 そ の 他:アカデミー撮影賞(ウイントン・フォー・シック)
あらすじ

 1876年6月、カスター将軍率いる第7騎兵隊は、スー族とシャイアン族との連合軍に敗れ、将軍以下264人が戦死した。そうした不穏の時期にスタアク砦のネイサン・ブリトルス大尉(J・ウエイン)は、退役を6日後に控えていたが、上司の少佐の命令で少佐夫人と、その姪オリヴィア(J・ドルー)を護衛して駅馬車の宿駅に向かう。部下のコーヒル中尉とペネル少尉が同行するが、二人はオリヴィアに好感を持っており、度々恋のさやあてを演じている。駅馬車の宿駅はすでにインディアンに焼き払われており、やむなく隊は砦に引き上げることにした。しかし、インディアン千人余に追われていることがわかると、ネイサンは河の渡河点にコーネル中尉を残し、いったんは砦に引き上げる。ネイサンはコーネル中尉を援護するため渡河点に引き返そうとするが、退職一日前のため少佐の命令で、代わりにベネル少尉が赴いた。
 退役の日の朝、退役の記念品として懐中時計を贈られたネイサンは隊員に送られて西部に向かうが、渡河点のコーネル中尉が気になって馬を返すと多勢のインディアンを前にして、苦境に陥っていた・・・  
解説

 J・フォードは第7騎兵隊のカスター将軍をモデルにした『アパッチ砦』(1948)を革切りに『黄色いリボン』、『リオグランデの砦』(1950)と騎兵隊をモデルにした映画を立て続けに3本製作した。その代表作が「黄色いリボン」である。主題歌「黄色いリボン」の軽快なマーチに乗って騎兵隊の隊列がアリゾナの荒野を進む。アリゾナ州とユタ州にまたがるモニュメント・ヴァレーでロケを敢行したこの映画は、大西部を絵画のようにとらえ、その卓越した色彩と画調により、アカデミー撮影賞を得ている。ちなみに本映画はフォード初のカラー映画である。
 ネイソンの退役までの6日間を追った映画だが、これまでのフォードの映画と異なり、インディアンと騎兵隊との壮絶な戦闘場面はあまり出てこない。むしろ、騎兵隊の砦のなかの日常生活の描写に力点が置かれているようである。黄色いリボンを着けた少佐の姪オリヴィアと若い軍人の恋は微笑ましいし、従卒とネイサンのやりとりもユーモラスである。退役を前にした老兵を演じたジョン・ウエインはまだ42歳の若さであったが、この映画以降、重厚さを加え、さらに芸域を広げた。