鑑賞映画の解説 |
知りすぎていた男 The Man Who Knew Too Much <鑑賞日:2012・10・8> |
制 作:1956年 アメリカ 120分 監 督:アルフレッド・ヒッチコック 原 作:チャールズ・ベネット、D・B・ウインダム・ルイス 出 演:ジェエームス・スチュアート、ドリス・デイ、ダニェル・ジュラン そ の 他:アカデミー主題歌賞“What Ever Will Be”(ケ・セラ・セラ) ドリス・デイ |
あらすじ アメリカ人の医者ベン・マッケナ(J・スチュアート)は、ブロードウエイのミュージカル・スターだったジョー夫人(D・デイ)と7歳になる息子ハンクを連れて、パリで開かれた医学会議に出席した後、フランス領モロッコへ旅行した。カサブランカからマラケシュにバスで移動する途中、フランス人ベルナール(D・ジュラン)と知り合い、夜の食事を約束する。しかし、急用でベルナールが食事を断ったため、ベン夫妻は二人だけでアラビア料理店に食事に行き、そこでイギリス人のドレイトン夫妻と懇意になり一緒に食事をする。翌日ベン夫妻はドレイトン夫妻と市場を見物に出かける。あたりが騒がしくなって一人のアラビア人が殺される。アラビア人は息を引きとる間際にベンの耳にある秘密を告げた。「ロンドンで近いうちに一人の政治家が殺される。…アンプローズ・チャぺル…」という謎の言葉を残して息を引き取ったのである。アラビア人はベルナールの変装だった。ベン夫妻は証人として警察に連れて行かれる。ハンクはドレイトン夫人とホテルに帰った。警察にいるベンに謎の電話がかかる。「ベルナールから聞いた言葉を他言してはならぬ。さもないと息子の命はない」と言われホテルに電話するとハンクはまだ帰っていない。その日からドレイトン夫妻の姿はホテルから消えた… |
解説 A・ヒッチコックがイギリス時代、1934年に監督した『暗殺者の家』の再映画化である。この映画はイギリス時代、一躍ヒッチコックの名を高からしめた作品である。今回のリメーク作品は前作に比して、より洗練された映画とされており、それまで培われたヒッチコック技術の集大成でもある。クライマックスのアルバート・ホールの大演奏会への道筋はスリルとサスペンスに満ちており、精緻で技巧的である。この映画の成功はドリス・デイの起用である。歌手として“What Ever Will Be”(ケ・セラ・セラ)を歌うだけでなく、家族愛に満ちた母親を演じ、劇の展開に重要な役割を持っている。この映画はアカデミー主題歌賞を得ている。 |