平成26年予定 平成24年実績 分科会Topへ
|
平成25年度の活動実績 |
掲載:2013.4.14 改訂:2013.4.26 (6月6日の集合時間を9:30に変更) |
回数 | 開 催 日 |
集合場所 | テ ー マ | 担 当 | 探 訪 寺 社 等 | 参 加 者 (ビジター含) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 平成25年 6月6日 (木) |
金沢八景駅 9:30 |
六浦Ⅰ (クリックで活動記録表示)(2013.6.10) |
A グループ |
京急金沢八景駅→金龍禅院(法話拝聴)→泥牛庵(法話拝聴)瀬戸神社(講話拝聴)→瀬戸橋→琵琶島弁財天社→永島亀巣石碑→野島青少年センター(昼食)→野島稲荷神社→染王寺(本尊拝観)→伊藤博文金沢別邸(説明拝聴)(解散) | 36名 |
2 | 7月4日 (木) |
金沢八景駅 バス停 9:45 |
朝比奈・十二所 (クリックで活動記録表示)(2013.7.9) |
B グループ |
金沢八景駅前バス停集合→(バス)→十二所バス停→明王院→浄妙寺→「フレンドリー鎌倉」(昼食)→報国寺→ 光触寺(法話、拝観) (解散) | 34名 |
3 | 8月7日 (水) |
金沢地区 センター 大会議室 12:15 |
座 学 (クリックで活動記録表示)(2013.8.12) |
- | DVD鑑賞「百寺巡礼Ⅵ」 第12番 明 通 寺:真言宗 9世紀初頭の創建(伝) 第13番 吉崎御坊:浄土真宗 15世紀の創建 第14番 永 平 寺:曹洞宗 13世紀の創建 第30番 柴又帝釈天:日蓮宗 17世紀の創建 正式名:題経寺 第31番 築地本願寺:浄土真宗本願寺派 17世紀初めの創建 第44番 久 遠 寺:日蓮宗 13世紀の創建 |
35名 |
4 | 9月5日 (木) |
神明前 バス停 |
釜利谷Ⅰ (クリックで活動記録表示) (2013.9.9) |
C グループ |
神明前バス停→金蔵院(拝観)→満蔵院→禅林寺(法話・拝観・昼食)→自性院・宇賀山王社→東光禅寺(法話・拝観)→六郎橋→畠山六郎墓(解散) | 31名 |
5 | 10月3日 (木) |
金沢文庫駅 | 金沢Ⅰ (クリックで活動記録表示) (2013.10.7) |
D グループ |
金沢文庫駅→(バス)→柴町→宝蔵院(本堂拝観)→熊野神社→金沢園→海岸尼寺跡→水難者供養塔→福聚海寺跡→金沢町内会館(昼食)→称名寺(法話拝聴)→薬王寺(法話拝聴・境内で解散)→帰途、子の権現社へ | 38名 |
6 | 11月7日 (木) |
六浦駅 | 六浦Ⅱ (クリックで活動記録表示)(2013.11.11) |
A グループ |
六浦駅(集合)→千光寺(本堂拝観、法話拝聴)→宝樹院(本堂・阿弥陀堂拝観、ビデオ視聴)→光伝寺→六浦地区センター(昼食)→長生寺→上行寺(本堂拝観、法話拝聴) →上行寺東遺跡下→六浦2丁目第三公園(米倉陣屋説明後に解散) | 34名 |
特別探訪 | 11月29日 (金) |
金沢文庫 西口 |
特別探訪 「県西部の1社3ヶ寺を 訪ねる」 (クリックで活動記録表示)(2012.12.4) |
現地の ガイド |
金沢文庫西口→港南台IC→(横横道路)→横浜町田IC→(東名高速)→大井松田IC→大雄山最乗寺→飯泉観音勝福寺(住職の法話)→伊豆山温泉・中田屋(昼食)→伊豆山神社→箱根湯本・早雲寺→小田原・鈴広(買物)→(小田原厚木道路、東名高速)→横浜町田IC→(横横道路)→港南台IC→金沢文庫西口(解散) | 44名 |
7 | 12月5日 (木) |
鎌倉駅 | 鎌倉・逗子 (クリックで活動記録表示)(2013.12.8) |
鎌 倉 ガイド |
鎌倉駅→本覚寺→妙本寺→八雲神社→安国論寺→名越切通し→まんだら堂跡→法性寺(昼食)→岩殿寺(解散) | 35名 |
8 | 平成26年 1月10日 (金) |
京急富岡駅 | 富 岡 (クリックで活動記録表示)(2014.1.16) |
B グループ |
富岡駅→六地蔵→下の浜公園(朝の挨拶)→日本国憲法記念碑→富岡八幡宮(説明)→金波楼跡他碑、西宮神社→直木三十五文学碑、豊島氏供養塔→慶珊時(法話、昼食)→空襲儀牲者供養塔、孫文上陸記念碑→長昌寺(法話)、芋観音、直木三十五の墓→女体権現社→宝珠院→持明院→悟心寺(境内にて解散) | 32名 |
9 | 2月6日 (木) 12:15 |
金沢地区 センター |
座学 (クリックで活動記録表示) (2014.2.9) |
- | DVD鑑賞 「百寺巡礼Ⅶ」 今回は以下の6寺を鑑賞した。 第81番 浄 土 寺 : 真言宗 7世紀初頭の創建(伝) 第82番 明 王 院 : 真言宗 9世紀初頭の創建(伝) 第83番 相 国 寺 : 臨済宗 14世紀末の創建 第84番 三 千 院 : 天台宗 8世紀末の創建 第85番 二 尊 院 : 天台宗 9世紀の創建 第86番 萬 福 寺 : 黄檗宗 17世紀半ばの創建 |
33名 |
10 | 3月6日 (木) |
金沢文庫駅 西口 |
谷津・釜利谷Ⅱ (クリックで活動記録表示) (2014.3.13) |
C グループ |
金沢文庫駅西口→白井ヶ崎→富士坂→谷津浅間神社→庚申塔→道標→半鐘→染の井→太寧寺(法話)→片吹自治会館(昼食)→関ヶ谷不動尊→能見堂跡→正法院(法話)→手子神社・小泉弁財天社(解散) | 36名 |
11 | 4月3日 (木) |
稲村ヶ崎駅 | 稲村ケ崎、長谷方面 (クリックで活動記録表示)(2014.4.13) |
鎌 倉 ガイド |
稲村ケ崎駅→十一人塚→稲村ケ崎海浜公園→針磨橋→霊仙山中腹道→成就院→御霊神社(権禰宜の話・星月会館にて昼食→鎌倉文学館(解散) | 29名 |
12 | 5月9日 (金) |
金沢文庫駅 西口 |
金沢Ⅱ (クリックで活動記録表示)(2014.5.12) |
D グループ |
金沢文庫駅(集合)→君ヶ崎稲荷→寺前八幡神社→町屋神社→天然寺→龍華寺(法話・昼食)→洲崎神社→安立寺→伝心寺(本堂拝観) (解散) | 36名 |
* 実施日は毎月第1木曜日を原則としますが、荒天の場合は翌週の金曜日に変更します * 集合時間は各回とも午前10時とします * 欠席の場合は前日までに必ず連絡してください |
平成26年予定 平成24年実績 分科会Topへ |