26年度予定へ 24年度実績へ 分科会Topへ |
平成25年度の活動実績 |
掲載:2013.2.5 |
回数 | 開 催 日 時 | 会 場 | 内 容 | 参 加 者 |
---|---|---|---|---|
1 | 平成25年 4月2日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
EXCEL実用講座 -表の並び替え- 1.表の整形 2.テーブルの書式設定 3.「標高」順に並べ替える 4.「都道府県」・「標高」順に並べ替える |
17名 |
2 | 4月16日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows基礎講座 -常駐ソフトの停止- Office実用講座 -Officeのリボン- 1.ボタンの追加 2.右クリックメニュー 3.グループ右下隅の小さな矢印 4.リボンを最小化 5.「オプション」の設定画面 6.「オブジェクトの選択」ボタン 7.EXCELの図のコピー Windows基礎講座 -スカイプ電話(2)- 1.Skype動作の確認 2.連絡先の追加 3.ビデオ通話の開始 |
17名 |
3 | 5月7日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD復習講座 -図形の基礎- 1. 直線と矢印 2. 四角形 3. 円形 4. ブロック矢印 5. フローチャート 6. 星とリボン 7. 吹き出し WORD実用講座 -.WordのTIPs - 1. ホームページの文字だけコピー貼り付けする方法 2. 段落前の間隔をすばやく一行分空ける方法 3. Wordを起動しないで文書を印刷する方法 |
17名 |
4 | 5月21日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD復習講座 -03-図形の応用- 1. 図形中に文字入力 2. 複数図形の「グループ化」 3. 重なりの「順序」 4. 図形の「整列/配置」 5. 図形の「回転/反転」 6. オートシェーブの変更 WORD実用講座 -.WordのTIPs - 1. 縦中横 |
16名 |
5 | 6月4日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Internet実用講座 -インターネット検索- 1. Google検索 1)ウェブ 2)画像 3)地図 4)ショッピング 5)動画 6)書籍 7)ブログ 8)ニュース 9)「画像」画面の「検索ツール」 10)その他の機能 2. キーワード 3. 検索パラメータ |
17名 |
6 | 6月18日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Internet実用講座 -検索結果の報告- 1. URLの保存 2. 名前を付けて保存 3. 画像の保存 4. pdfファイルの作成 5. 文言の切取り 6. 画面の切取り |
17名 |
7 | 7月2日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -画面の設定- 1. スタートアップメニュー 2. スタートメニューに表示 3. タスクバーでウインドウを切り替える 4. 個人設定 5. ディスプレイの設定 6. タスクバーの設定 7. スタートメニューの設定 8. エクスプローラ-のレイアウト 9. エクスプローラの表示形式 |
18名 |
8 | 7月16日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 会議室 |
Windows実用講座 -ファイル・フォルダ操作- 1. ファイルの扱い方 2. フォルダーの操作方法 3. フォルダーを渡り歩く 4. ファイルのプロパティ 5. 検索 A1 ファイルの関連付け |
16名 |
9 | 8月6日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -キーボード・マウス- 1. Windowsのショートカットキー 2. WORDでのショートカット 3. EXCELでのショートカット 4. IEでのショートカット 5. マウスの設定 6. パソコンが「凍りついた」ときの対策 |
13名 |
10 | 8月20日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
A.Office実用講座 -文書の印刷- 1. 数行分のあふれを解消 2. 表の後ろの余分な改行削除 3. 必要な部分だけ印刷 4. 特定部分を隠して印刷 5. 一部のページだけ横向きに 6. ヘッダー・フッター 7. ページ番号 8. 見出しと本文をドッキング 9. 右端がはみ出さないように(IE) 10. ページの一部だけ印刷(IE) 11. 印刷範囲を広げる(IE) 12. Webページの背景付き印刷(IE) B.EXCEL実用講座-グラフの作成- 1. データの入手 2. 表の編集 3. グラフの作成 |
16名 |
11 | 9月3日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
EXCEL実用講座 -グラフの作成- A.簡易生命表の作成 1.データの確認 2.表の編集 3.グラフの作成 |
16名 |
12 | 9月24日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
画像処理実用講座 -写真加工テクニック Ⅱ- A.ペイントでの加工 1. 起動・別名で保存 2. 画像サイズの縮小 3. 画像の回転 4. トリミング B.EXCEL表・図の印刷 |
17名 |
13 | 10月1日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
メール実用講座 -画像の送信- 1.「PICASAビューア」からの送信 2.「Windowsフォトビューア」からの送信 3.「エクスプローラ」からの送信 4. 既定のプログラム WORD実用講座 -写真加工- 1. サイズ調整 2. 画像の配置 3. トリミング 4. 色合い・色調の編集 5. 図のスタイル |
18名 |
14 | 10月15日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD実用講座 -魅せる文書- 1. 書式設定 2. ページ設定 3. 段落設定 4. 行間隔の設定 5. インデント 6. フォント 7. 行頭文字 8. 段落の色 9. 水平線 |
16名 |
15 | 11月5日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD実用講座 -魅せる文書- 1. インデント 2. フッター 3. Smart Art Windows実用講座 -迷惑な来訪者への対策- 1.アドオンを無効にする 2.マルウエアの削除 |
16名 |
16 | 11月19日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
EXCEL復習講座 -書式の応用- 1. 書式なしコピー 2. 書式の「ユーザー定義」 3. 条件付き書式EXCEL復習講座 |
14名 |
17 | 12月3日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -音楽CD- 1. 音楽CDの曲の取込み 2. 音楽CDの作成 |
17名 |
18 | 12月17日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -日本語入力の常識- 1. 無線LAN接続 2. OS確認 3. MS Office IME2010のダウンロード 4. 日本語変換の技 5. 単語登録 |
17名 |
19 | 平成26年 1月7日(火) 15:00~18:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -パソコンの高速化- 1. パソコン操作の改善 2. 表示の簡略化 3. 一時ファイル等ゴミ掃除 4. レジストリの整理 5. 不要な常駐ソフトを停止する 6. ハードディスクの整理 7. メモリ増設 |
18名 |
20 | 1月21日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -パソコンのトラブル対策- 1. ファイルを探す 2. 間違えて閉じたタブを復活(IE) 3. ツールバーの追加 4. Internet一時ファイル 5. 関連付け 6. WORD文書ファイルの自動保存 |
16名 |
21 | 2月4日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Excel実用講座 -住所録作成- 1. 入力規則でIMEを制御 2. プルダウンメニュー 3. ふりがなの設定 4. 名前を付けて保存 5. メール添付で送付 6. データの合体 |
17名 |
22 | 2月18日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Office実用講座 -住所録・差し込み印刷 Ⅱ- 1. 表の修整 2. フォント 3. 並び替え 4. 置換 5. 印刷 |
15 名 |
23 | 3月4日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Excel実用講座 -地図作成 Ⅰ- 1. XLマップ2010の立ち上げ 2. Googleマップの表示 3. EXCELシートの半透明化 4. 曲線を描く 5. 対象図形の選択 6. 線の幅の変更 |
17名 |
24 | 3月18日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Excel実用講座 -地図作成 Ⅱ- 1. XLマップ2010の立ち上げ 2. 図形描画ツールバー 3. 「オブジェクトの選択」ボタン 4. 復習 5. 地図を描く準備 6. 地図のトレース・加工E |
18名 |
* 実施日は毎月第1火曜日、第3火曜日を原則とします。 * 開始時間は各回とも午前9時30分とします。 * 欠席の場合は必ずE-Mailで世話人に連絡してください。 |
分科会Topへ |