28年度予定へ 26年度実績へ 分科会Topへ |
平成27年度の活動実績 |
掲載:2015.2.17 |
回数 | 開 催 日 時 | 会 場 | 内 容 | 参 加 者 |
---|---|---|---|---|
1 | 平成27年 4月14日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
EXCEL基礎講座 -カスタマイズ- 1. クイックアクセスツールバー 2. リボンのカスタマイズ 3. データのインポート・エクスポート |
21名 |
2 | 4月21日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD基礎講座 -検索・置換- 1. ナビゲーションウィンドウ 2. 検索 3. 置換 4. 検索と置換のオプション |
20名 |
3 | 5月12日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
EXCEL基礎講座 -グラフの作成- 1. 円柱形の集合縦棒グラフ 2. 2D円グラフ 3. 3-D集合縦棒グラフ 4. マーカー付き折れ線グラフ 5. グラフ要素の追加等 6. タイトルとマーカー 7. グラフの修正 |
19名 |
4 | 5月19日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -便利な小道具- 1. 画像の収集 2. 報告書の作成 3. Cute Pdf Writerのインストール 4. Pdfファイルで保存 5. Map Grabberのインストール |
21名 |
5 | 6月9日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 第1会議室 |
WORD 基礎講座 -書式設定- 1. 文字・段落の書式設定 2. 書式のコピー・貼り付け 3. インデントの設定 4. タブ位置の設定 5. タブ位置の変更 6. 文字間隔の設定 7. 行間隔と段落間隔の設定 |
21名 |
6 | 6月16日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD 基礎講座 -暑中見舞い - 1. ページ設定 2. ワードアート 3. 画像の挿入 4. テキストボックス |
20名 |
7 | 7月14日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 第1会議室 |
EXCEL基礎講座 -書式設定- 1. データの配置設定 2. 数値の表示形式の設定 3. ユーザー定義の表示形式 4. 書式のコピー・貼り付け 5. セルの結合 6. セル結合の解除 7. 印刷タイトルの設定 8. ヘッダー・フッターの設定 |
21名 |
8 | 7月21日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 第1会議室 |
Windows実用講座 -Picasa3- 1. Picasa3の立ち上げ 2. 検索 3. 画像サイズの変更 4. 画像を切り抜く 5. 画像エフェクト 6. ポスタライズ処理 7. 画像のアップロード 8. Picasa3 のインストール |
19名 |
9 | 8月11日(火) 12:30~15:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 -Google Drive- 1. Google Chrome 2. Google アカウント 3. ログイン 4. Google Drive 5. Windows版ドライブをインストール 6. ファイルをダウンロード 7. ファイルを編集 8. メールで連絡 9. ファイルをアップロード 10. 共有 11. メールで連絡 |
22名 |
10 | 8月18日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD基礎講座 -書式設定1- 1. 図の挿入・編集 2. 図のスタイル 3. スクリーンショットの挿入 4. 図表番号の挿入 5. 図の圧縮 6. ワードアートの挿入 7. Smart Artの挿入 8. 図形の編集 9. Smart Artグラフィックスの編集 |
18名 |
11 | 9月8日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD基礎講座 -書式設定2- 1. テキストボックスの挿入 2. テキストボックスの書式設定 3. テキストボックスのスタイル 4. テキストボックスギャラリー 5. クリップアートの挿入 6. クリップアートの位置とサイズの変更 |
20名 |
12 | 9月15日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
EXCEL基礎講座 -セルデータ作成- 1. 移動・コピー 2. 形式を選択して貼り付け 3. 貼り付けのオプション 4. 数式のコピー 5. 行と列の入れ替え 6. 形式を選択して貼り付け 7. 可視セルの貼り付け 8. オートフィル・データコピー 9. オートフィルオプション |
22名 |
13 | 10月13日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 第2会議室 |
画像処理復習講座 -デジカメ写真加工- 1. フォトギャラリーのインストール 2. 写真の読み込み・編集 3. トリミング 4. 赤目の修正 5. パノラマ写真 6. 縮小専科のインストール 7. 画像の縮小 |
16名 |
14 | 10月20日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows復習講座 -Windowsの使いこなし- 1. フォルダーオプション 2. 素早い操作を身に付ける 3. 漢字の読み方を調べる |
17名 |
15 | 11月10日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 第1会議室 |
Windows復習講座 -Windowsの使いこなし(2)- 1. フォルダーオプション 2.「Ctrl」キーとマウスホイールで拡大/縮小 3. 添付書類の付け忘れをなくす 4.「Print Screen」キーを使う 5. Snipping Tool 6. システムの復元 |
17名 |
16 | 11月17日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD基礎講座 - 表 - 1. 表の作成 2. 文字を表に変換 3. 表を使用したページレイアウト 4. 表の操作 5. 行列の移動 6. セルの結合・分割 7. タイトル行の繰り返し 8. 表を文字に変換 9. グリッド線の表示・非表示 10. 表の並べ替え |
20名 |
17 | 12月8日(火) 9:30~12:00 |
晴嵐かなざわ 第1会議室 |
WORD基礎講座 - 文書の管理 - 1. ズームのオプション 2. ウィンドウを分割 3. 新しいウィンドウを開く 4. ウィンドウを切り替える 5. ウィンドウの整列 6. ウィンドウを並べて表示 7. 表示モードの切り替え 8. 文書を最終版にする 9. 文書をパスワードで保護する 10. 文書の保護(書式の制限) 11. 文書の保護(編集の制限) |
19名 |
18 | 12月15日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD基礎講座 - 文書の共有 - 1.ファイルの種類を変更 2.Pdfファイルの作成 3.電子メールで送信 4.互換モードの利用 5.保護モードの使用 6.保存のオプションの使用 |
15名 |
19 | 平成28年 1月12日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD復習講座 - カレンダーの作成(1) - 1.ページレイアウト 2.カレンダー用の表の作成 3.表の「セルの幅と高さ」設定 4.曜日の入力とフォントの色 5.セルの塗りつぶし 6.「フォントサイズ」と「段落」の設定 |
19名 |
20 | 1月19日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD復習講座 - カレンダーの作成(2) - 1.表の「セルの幅と高さ」設定 2.表の枠線設定 3.表を用紙最下部に配置 4.「祝日行」と「日付行」に文字入力 5.小型表の作成 6.表の「セルのフォントサイズと段落」設定 7.表を用紙中央部に配置 |
14名 |
21 | 2月9日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD復習講座 - カレンダーの作成(3) - 1.表の「行の挿入」設定 2.表の「行間隔」変更 3.表の「セル高さ」変更 4.テキストボックスで「年月」作成 5.テキストボックスの配置 6.ワードアートで「月」作成 7.ワードアートの配置 |
15名 |
22 | 2月16日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD復習講座 - カレンダーの作成(4) - 1写真の挿入 2.写真のサイズ調整 3.写真の明るさ等調整 4.写真の配置 5.写真のコメント 6.印刷 |
14名 |
23 | 3月8日(火) 12:30~15:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
Windows実用講座 - Windowsが正しく起動しないときの対処法 - 1.Windows修復機能の早見チャート 2.セーフモードで立ち上げる 3.原因アプリを削除する 4.ドライバーを1つ前の状態に戻す |
19名 |
24 | 3月15日(火) 9:30~12:00 |
金沢地区センター 中会議室 |
WORD実用講座 -魅せる文書- 1.書式設定 2.ページ設定 3.段落設定 4.行間隔の設定 5.インデント 6.ォント 7.罫線 8.ヘッダー・フッター 9.テキストボックス |
17名 |
* 実施日は毎月第2火曜日、第3火曜日を原則とします。 * 開始時間は各回とも午前9時30分とします。 * 欠席の場合は必ずE-Mailで世話人に連絡してください。 |
分科会Topへ |