令和4年実績 令3年実績 分科会Topへ

令和5年度の活動予定および実績

掲載:2023.4.22

回数 開 催 日
集合場所 テーマ 解散場所 担 当 探 訪 寺 社 等 参 加 者
(ビジター含)
 令和5年
5月4日
(木)
京急「衣笠城址」バス停(横須賀中央駅からバス) 三浦氏ゆかりの寺を廻る 腹切り松公園
記録書    記録写真
(2023.5.12)
横須賀
ガイド
衣笠城址バス停(集合)~満昌寺(宝物殿拝観)~近殿神社~薬王寺跡~青雲寺(昇堂拝観)~腹切り松公園(解散) 31名
 6月1日
(木)
S.L海の公園
柴口駅
あじさいの道 S.L八景島駅
記録書      記録写真
(2023.6.11)
金澤
ガイド
S.L海の公園柴口(集合)→熊野神社→寶蔵院(本堂昇堂拝観)→金沢八景大橋→八景島→アメリカン・アンカレッジ記念碑→S.L八景島駅(解散) 25名
 7月6日
(木)
京急「岐れ路」バス停(金沢八景駅または鎌倉駅からバス) 鎌倉公方ゆかりの地を歩く 鎌倉宮
記録書     記録写真
(2023.7.10)
鎌倉
ガイド
京急バス停「岐れ路」~鎌倉宮~理智光寺跡~永安寺跡~瑞泉寺~鎌倉宮(解散) 27名
 8月3日
(木)
金沢公会堂
多目的室14:00
(受付13:30)
座学
記録書(2023.8.11)
役員会 DVD鑑賞「国宝へようこそ」
 ①法隆寺 ②洛中洛外図屛風
32名
 9月7日
(木)
京急長沢駅
初秋の津久井の丘と古刹を巡る
京急津久井浜駅
記録書    記録写真
(2023.9.13)
横須賀
ガイド
京急長沢駅(集合)~荘厳寺(昇堂拝観)~東光寺~往生院~万代会館~法蔵院(昇堂拝観)~浅間神社~津久井浜駅(解散) 27名
 10月5日
(木)
京急追浜駅 浦郷観音道 京急「日産自動車前」バス停
記録書   記録写真
(2023.10.22)
金澤
ガイド
追浜駅(集合)→正光寺→自得寺 →豊海稲荷→観音寺→榎戸湊・浦郷公園→能永寺(昇堂拝観)→正観寺(昇堂拝観)→独園寺→日産自動車前バス停(解散) 29名
11月10日
(金)
JR北鎌倉駅 亀ヶ谷、扇ヶ谷の名刹-家康ゆかりの寺 JR鎌倉駅
記録書
  記録写真
(2023.11.16)
'鎌倉
ガイド
北鎌倉駅(集合)~明月院~(長寿寺)~亀ヶ谷坂切通~英勝寺~JR鎌倉駅(解散) 21名
特別バ
ス探訪
11月20日
(月)
金沢文庫
7:30集合
かながわ信用金庫金沢文庫支店付近
中伊豆
「国宝運慶仏と北条氏ゆかりの寺を巡る」
金沢文庫
20:00
記録書      記録写真
(2023.11.26)
役員会 金沢文庫(出発)~港南台IC~横横道路~東名高速足柄SA~新東名高速~長泉・沼津IC~伊豆縦貫道~成福寺(昇堂拝観)~願成就院(大御堂/国宝館拝観)~昼食(レストラン韮山代官屋敷)~修善寺道路 ~修禅寺(宝物館拝観)~中伊豆ワイナリー~伊豆中央道~新東名・東名高速海老名SA~横横道路~港南台IC~金沢文庫(解散) 45名
 12月7日
(木)
京急「大道中学校前」バス停
(金沢八景駅から)
鎌倉武士(もののふ)たちも歩いた塩の道 京急「十二所」
バス停
金澤
ガイド
大道中学校前バス停〈鼻欠地蔵前〉~朝夷奈切通入口~小切通~大切通~朝夷奈三郎の滝~上総介屋敷跡~太刀洗の水~光触寺〈塩なめ地蔵〉(昇堂、拝観) ~大江広元邸跡~十二所バス停   名
 令和6年
1月12日
(金)
京急「淨楽寺」バス停(JR逗子駅からバス) 和田義盛の運慶仏特別拝観 京急「秋谷」バス停
横須賀
ガイド
浄楽寺 バス停~芦名城址~十二所神社~淡島神社~浄楽寺(運慶仏特別拝観)~前田川遊歩道~正行院~若命家長屋門~神明社~秋谷バス停   名
10 2月1日
(木)
未定 座 学

役員会 DVD鑑賞「国宝へようこそ」①姫路城②迎賓館赤坂離宮   名
11 3月7日
(木)
大船駅西口 玉縄の室町から江戸時代 JR大船駅
鎌倉
ガイド
大船駅~玉縄首塚~玉泉寺~龍寶寺~貞宗寺~久成寺~バス停「久成寺前」-(バス)~大船駅   名
12 4月4日
(木)
京急「泉水橋」バス停(金沢八景駅または鎌倉駅からバス) 足利一族ゆかりの地を歩く 京急 「杉本観音」バス停
鎌倉
ガイド
京急バス停「泉水橋」~鎌倉公方足利氏屋敷跡~浄妙寺~報国寺~関東管領上杉氏屋敷跡(上杉朝宗邸跡)~京急バス停「杉本観音」   名
  未定
未定
令和5年度(2023)
定時総会
役員会 総会資料に基づく報告、提案、審議、承認   名


 * 実施日は毎月第1木曜日を原則とし、荒天の場合は翌週の金曜日に変更。
 * 原則10時集合、12時30分終了です。
 * 欠席の場合は前日までに必ず担当者(松崎、熊谷)に連絡を願う。
   当日の緊急連絡は担当者(松崎、熊谷)に連絡を願う。
 * 金沢ガイド=横濱金澤シティーガイド協会  鎌倉ガイド=鎌倉ガイド協会
   横須賀ガイド=よこすかシティガイド協会

2022年実績 分科会Topへ