古文書を読む会学習記録  

 

作成日 平成24年10月2日

開 催 日

平成24年 9月27日

時   間

10:00~12:00

場  所

金沢公会堂3号室

出席人数

15名

講  師

真田 雅行 氏

作 成 者

兒玉 仙三

テ ー マ

第2学習 坂下門外の変③ (流山市貝塚家文書)

概 要


   公武合体を進めた老中安藤対馬が江戸城坂下門門外で襲撃された事件
 -前回(平成24年8月23日)と今回(平成24年9月27日)の2回連続もの—
前回の要点:「安藤対馬守登城先へ切込候次第」を自分自身の名前で届出た内容。襲撃
者等の名前等を書き、また、各人が懐中に「斬奸趣意書」を持っていたと記載。
今回の要点:前記に関連しての上記外の届出。並びに、斬奸趣意書。
(1)「坂下当番 小堀大膳亮 届出」
  正月十五日五ツ時、御老若登城の様子の見計いとして冠木御門内迄罷り出。大和守
 上り、厳重心付する様仰付けらる。後より対馬守上る。対馬守はお手疵の様子で、番
 所へ上る。そこへ家来打寄、手当致され程なく門前まで歩いて退散。只今、御目付小
 出修理殿より「出入厳重相改める様」仰付けられた。
(2)「松平大膳大夫内小幡藤七 書付」
  正月十五日九ツ時頃、私の様な者から大膳大夫外桜田屋敷内桂小三郎と申す者へ相
 対の申入れ有り。小三郎他行中で帰宅後の夜六ツ時頃相対。しかし面識の無い者だっ
 たので、姓名を尋ねた。水戸浪人・内田万之助と唱う。今日狼藉に及ぶも果たせず、
 自殺も心外で、死後の仕舞を頼む為、姓名を承及貴宅へ罷越した。相宥置、即罷帰候
 所、その場へ書面一通残置き自殺に及ぶ。
(3)「申会書付」 
  出入厳重注意との関連で、場内への召連供人数等を定めると同時に、重立つ者へ鑑
 札を持たせ、出入の節、門でその鑑札を見せること」と浅野伊賀守の立会いで申談。
 但し、安藤公生死のほど聢は分かり兼候。
(4)「斬奸覚書」⇒ 安藤対馬守襲撃者が所持していた書付…詳細別紙
  申年三月の大老伊井掃部頭斬殺後も改心の模様も無く、暴政は掃部頭を超える。こ
 れは安藤対馬守の奸謀邪計によるもので、対馬守が第一の罪人。依って微臣共申合せ、
 対馬守を斬害申候。(対馬守の罪状が掲げられているが省略)

補助資料



備  考


 講師より襲撃者の偽名に対する本名の説明が有った。

次回予定


 平成24年10月11日 10:00~12:00  於:金沢地区センター小会議室
     第1学習 慶珊寺文書②