年度別踏破コース
2003年度
2004年度
2005年度
2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
2010年度
2011年度
都県別踏破コース
東京都
埼玉県
千葉県
群馬県
栃木県
茨城県
2008.4.15:改定
通算
回数
実施日
コースナンバー・名称
撮影地点と撮影ポイント
備考
1
2004. 1.16
bP 三浦・岩礁のみち
盗人狩(ぬすとがり)の木橋
−
2
2.20
bQ 油壺・入江のみち
油壺湾のヨットハーバー
−
3
3.19
bR 荒崎・潮騒のみち
荒崎の弁天島
−
4
4.16
bS 佐島・大楠山のみち
大楠山
−
5
5.21
bT 稲村ガ崎・磯づたいみち
稲村ガ崎
台風のため午後
集合、行動
6
6.18
bU 湘南海岸・砂浜のみち
湘南海岸公園囁耳(ニェアール)記念碑
−
7
7.16
bV 大磯・高麗山のみち
湘南平のTVKテレビ塔
−
8
8.20
bW 鷹取山・里のみち
鷹取神社社殿
−
9
9.17
bX 弘法大師と桜の道みち
弘法山の大師堂
−
10
10.15
10 太田道灌・日向薬師のみち
太田道灌の墓の説明板
−
11
11.19
11 順礼峠のみち
順礼峠の地蔵
−
12
12.17
12 丹沢山塊東辺のみち
仏果山山頂の展望台>
−
13
2005.1.21
13 山里から津久井湖へのみち
城山山頂の築井古城記の碑
−
14
2.18
14 峰の薬師へのみち
峰の薬師の鐘楼堂
−
15
3.18
15 弘法大師と丹沢のみち
蓑毛・大日堂山門
−
16
4.15
16 大山参り蓑毛のみち
大山・二重の滝
メンバーの一部、
ケーブルカー利用
17
5.20
17 北条武田合戦場のみち
三増合戦場の碑
−
神奈川県コース踏破認定証とバッジ
神奈川県コース終了記念記録集
『ふれあいの道歩こう会』 のトップページへ
戻る