2021度実績へ 分科会Topへ |
2022年度の活動予定および実績 |
掲載:2022.1.7 |
回数 | 開 催 日 時 | 会 場 | 内 容 | 講 師 | 参 加 者 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年 4月12日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -書式設定 - テキスト(掲載:2022.4.12) 材料(掲載:2022.4.12) 作成手順(掲載:2022.4.12) 1. フォント・文字サイズを変更する 2. 文字に効果を付ける 3. 文字飾りを付ける 4. 文字の色を変更する 5. 文字揃えを変更する 6. 行間隔を変更する 7. インデントを設定する 8. 箇条書きを設定する 9. 段落番号を設定する 10. フォントグループ設定 |
高橋 |
18名 + Z1名 |
2 | 4月19日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Windows講座 -OneDrive - テキスト(掲載:2022.4.20) A) 操作手順 1.OneDriveを開く 2.ファイルのOneDriveへのアップロード 3.共有ファイルのURLを送る B) 演習 1.共有Fileの確認_1 2.共有Fileの編集 3.共有Fileの確認_2 4.共有Fileの編集・保存 |
林 |
16名 |
3 | 5月10日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -Wordを使いこなす② - テキスト(掲載:2022.5.10) 材料(掲載:2022.5.10) 1. 下線・傍点 2. 下付き・上付き 3. 文字種の変更 4. フォントサイズの拡大と縮小 5. ふりがな 6. 文字の網掛け 7. 囲み線 8. 〇や□で文字の入力 9. 文字の効果と体裁 |
高橋 |
16名 + Z2名 |
4 | 5月17日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
スマホ講座 -花の名前 Picture This - テキスト(掲載:2022.05.17) 作品集(掲載:2022.5.25) 1. Picture Thisのインストール 2. 初期設定の方法 3. 植物の識別方法 4. 植物情報の保存 5. 植物情報の共有 6. iPhoneでの解約 7. Androidでの解約 8. 写真の撮影方法の注意 9. 植物の名前を調べる |
林 |
18名 + Z1名 |
5 | 6月14日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -ストック画像 - テキスト(掲載:2022.6.14) 材料(掲載:2022.06.14) 1. 罫線 2. ドロップキャップの挿入 3. 文字の効果と体裁 4. ストック画像の挿入 5. 画像編集 6. ページの色 7. ページの背景を印刷する |
高橋 |
15名 + Z2名 |
6 | 6月21日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
スマホ講座 -音声入力 - テキスト(掲載:2022.6.21) 1. スマホでZoom会議 2. LINEで「1人グループ」 3. 音声入力の設定 4. 音声入力に対応の記号等と入力方法 5. LINEで音声入力 6. メールで音声入力 7. ネット検索で音声入力 8. ZoomミーティングでiPhone画面を共有する方法 |
林 |
16名 |
7 | 7月12日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -図形 - テキスト(掲載:2022.07.12) 作成手順(掲載:2022.07.12) 材料(掲載:2022.07.12) 1. フォント・サイズを変更する 2. 中央揃えに設定する 3. 太字に設定する 4. インデントを設定する 5. 図形の作成 6. 配置で図形を揃える 7. 図形のグループ化 |
高橋 |
15名 + Z3名 |
8 | 7月19日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -Pdfファイルの編集 - テキスト(掲載:2022.7.19) 1.PDFは編集できる 2.PDF編集でできること 3.PDFを編集する3つの方法 4.Word で編集する 5.Excelで編集する 6.オンラインでPDFを編集する 7.PDF編集ツール |
林 |
14名 + Z5名 |
9 | 8月9日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -スマートアート① - | 高橋 |
名 + Z 名 |
10 | 8月16日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
WORD講座 -スマートアート② - | 高橋 |
名 + Z 名 |
11 | 9月13日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Internet講座 -国土地理院地図 - | 林 |
名 + Z 名 |
12 | 9月20日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
EXCEL講座 -Excelの基礎① - | 熊谷 |
名 + Z 名 |
13 | 10月11日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
スマホ講座 -翻訳アプリPapago! - | 林 |
名 + Z 名 |
14 |
10月18日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
EXCEL講座 -Excelの基礎② - | 熊谷 |
名 + Z 名 |
15 | 11月8日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Windows講座 -パソコンのスペック - | 林 |
名 + Z 名 |
16 | 11月15日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
EXCEL講座 -Excelの基礎③ - | 熊谷 |
名 + Z 名 |
17 | 12月13日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
SNS講座 -Twitter - | 林 |
名 + Z 名 |
18 | 12月20日(火) 9:30~12:00 |
コミュニティハウス |
SNS講座 -YouTube - | 林 |
名 + Z 名 |
19 | 2023年 1月10日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
SNS講座 -スマホ LINE - | 水野 |
名 + Z 名 |
20 | 1月17日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
SNS講座 -PC LINE - | 水野 |
名 + Z 名 |
21 | 2月14日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Internet講座 -Googleフォト - | 林 |
名 + Z 名 |
22 | 2月21日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Windows講座 -パソコンのカスタマイズ - | 林 |
名 + Z 名 |
23 | 3月14日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Windows講座 -ペイント3D - | 水野 |
名 + Z 名 |
24 | 3月21日(火) 9:30~12:00 |
八景 コミュニティハウス |
Windows講座 -OneNote - | 水野 |
名 + Z 名 |
*「会場は「金沢地区センター 中会議室」を第1候補とします。
地区センターの会議室抽選結果が出るまでは 「未定」とし、決定次第掲載します。 * 実施日は毎月第2火曜日、第3火曜日を原則とします。 * 開始時間は各回とも午前9時30分とします。 * 欠席の場合は必ずE-Mailで世話人に連絡してください。 * 参加者欄のZは、ZOOMによる参加者を示します。 |
分科会Topへ |